とんぼ玉 『シーサーかえる』

のんか

2014年01月06日 17:00




にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
年末年始働きづめだったので、今日明日くらいはゆっくり休もうと思って
いたのですが、結局がっつり制作をしてしまいました。

うーん、どんどん休むのが苦手になってきているような気がしますよ。
好きなことしている分、休んでいるよりは楽しいことをしているほうが
気が楽なんですよねー
楽しかったので、良しとしときましょうか。


さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、とんぼ玉 『シーサーかえる』です。



急に作りたくなったので、作ってみました。

いつも作り終わってから、あぁ、かえるを模様入りにすれば良かったと思う
んですよねー
思いつきで作り始めたりするので、勝手に身に付いた動きを体がしてしまう
んですよね。
気が付けば、いつも通りの制作工程を勝手にしているという状態。

制作中にもっと考えないとだめですね。
次回作るときには、しっかり考えて勝手に体が動かないようにしたいと
思います。

それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


のんかWEBショップはこちら/

工房、イベントのお知らせ
___________________________

2013年12月日21日~23日と、27日~2014年1月5日に藤田喬平ガラス美術館にて、
とんぼ玉体験&作品の展示販売を開催いたします。

場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
    (入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________

2013年12月20日(金)~2014年1月15日(水)まで藤田喬平ガラス美術館にてガラスのお正月展が
開催中です。 干支の午の作品やガラスの鏡餅などなど展示してあります。
その展示会にとんぼ玉のんかも参加いたします。

場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~17:30(12月31日のみ16:00終了)
    (入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________

とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12

工房の販売ブースの営業日時は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。

教室営業日は、毎週 水、木、金の
10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________


のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4

「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階

てふてふ商店
場所: 鹿児島県霧島市国分福島三丁目1-33

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>


____________________________________________________


人気ブログランキングへ

関連記事