化石採集の旅

のんか

2015年05月25日 17:00




にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
今日は、久しぶりに作品の話ではなく、プチ旅行?のお話ですよ。

今日は、長男が運動会の振り替え休日で休みだったため、化石発掘の
旅へ行ってきました。
恐竜に興味を持つと、必然的に化石にも興味を持ち始めるので、せっかく
持った興味を刺激してやろうと、連れて行った次第ですよ。

自分も、小学校のころから化石発掘が趣味だったので、大体どんな石や
岩に化石があるのか予想がつくため、ここ掘れワンワンの犬役に徹して
息子たちに掘らせてみました。
結構たくさん見つかったので、息子たちもかなり楽しかったようです。

今度は、また違った場所へ連れて行ってやろうかなと思いますよ。

ちなみに、画像は、今回発掘した貝の化石です。

それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


のんかWEBショップはこちら/

工房、イベントのお知らせ

___________________________

2015年6月13日14日、宮城県村田町の町民体育館にて、
『蔵の街むらた・工芸市』が開催されます。
このイベントにとんぼ玉のんかも参加いたしますので、ぜひ、
ご来場ください。

場所:宮城県村田町村田塩内2(村田町町民体育館内)
時間:10:00~16:00
___________________________

2015年6月13日14日、福島県奥会津にある三島町生活工芸館にて、
『会津工人まつり』が開催されます。
このイベントに、とんぼ玉のんかも参加いたしますので、ぜひ、ご来場ください。

場所:福島県大沼郡三島町大字名入字諏訪ノ上395  三島町生活工芸館
時間:9:00~16:00(14日は、15:00まで)
___________________________

2015年6月20日21日、長野県松本市のなわて通りにて、
『松本かえるまつり』が開催されます。
このイベントにとんぼ玉のんかも参加いたしますので、ぜひ、
ご来場ください。

場所:長野県松本市なわて通り
時間:10:00~16:00
___________________________

2015年6月24日~8月24日、藤田喬平ガラス美術館にて、
企画展『ガラスの水族館』が開催されます。
とんぼ玉のんかの作品も出品いたしますので、ぜひ、
ご覧ください。

場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4<
    美術館内企画展ブース(入場無料)
時間: 10:00~17:30
    (入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________

2015年7月4日5日に藤田喬平ガラス美術館にて、とんぼ玉体験&
作品の展示販売を開催いたします。

場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
    (入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________


とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12

工房の販売ブースの営業日時は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。

教室営業日は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。
___________________________

のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4

「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>


WEBショップ Creema
____________________________________________________


人気ブログランキングへ

関連記事