スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年11月20日

とんぼ玉 『立体水中花』



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へにほんブログ村 地域生活ブログ 東北情報へ
にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
11月も下旬、あと10日を残すのみとなりました。
もう年末年始の準備やら、大掃除やら、年賀状の準備やらやってしまわないと
すぐにその時がきてしまいますね。
地道にですが、お店のほうもチマチマ掃除中。
しかし、どこから片付けたらいいもんか分からず、右往左往しているだけだったり。
整理整頓は昔から苦手なんですよねー

さて、それでは今宵の作品です。
今宵の作品は、とんぼ玉 『立体水中花』 です。



今回は、地玉を青で作りました。
前は、透明感があるほうがいいかと思って、薄い透明色を使っていたのですが、
薄い透明色だと、逆に透明すぎてぼやけた作品になってしまっていたんですよ。
今は、濃い色を使って、模様を際立たせて作っています。
自分の好みは、後者の模様が際立つほうで、こっちのほうが作っていても
分かりやすいです。

最近はパーツから離れて、点打ちや、立体の作品を好んで作っていますが、
そろそろ、作り貯めていた花パーツもなくなってきていたり、模様の質に満足
できなくなってきているので、年明けをキッカケに花パーツを新しく作ろうかと
思います。
来年の作品展は、早くても3~4月頃になる予定なので、それまでの時間に
コツコツパーツを作っていこうと思います。
うまく時間が出来たら、蝶や薔薇のパーツも作りたいところ。
そういう時間が作れるように、今年中に出来るだけ作品を作り貯めておきます。

それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


今月、来月のお知らせ
____________________________

2009年12月9日から12月14日まで、さくら野百貨店 仙台店6階で行われる
さくら野手づくりショップ ファイナル に作品を出展します。

会期中、のんか本人は在中しておりません。

場所:仙台市青葉区中央1-9-33
____________________________

2009年12月29日から2010年1月3日まで、秋保・里センターにてのんか作品展をいたします。
作品展中は、実演もしております。

場所
仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40番地の7

____________________________

2009年10月で、多賀城のお店の販売ブースは終了いたします。
11月からは、教室のみの営業となります。

今後の販売は、WEBショップ、作品展やイベント参加による販売、委託店での販売になります。
____________________________

のんか作品取り扱い店の紹介

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと) 
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

ジュエリーショップ 『Platinart』 (プラチナート)
場所: 仙台市宮城野区榴岡4丁目6-30

WEBショップ 『Nowa Collection』
____________________________________________________


人気ブログランキングへ  

Posted by のんか at 21:57Comments(0)とんぼ玉