2010年01月31日
ガラス細工 『ガラスペン』





にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
冬休みが明けて学校が始まってから、またインフルエンザが流行ってきている
ようですね。
まだ、自分の身の回りにいる方で、新型インフルエンザにかかった方がいないので
全くその脅威に触れてはいませんが、ニュースなどを見ているとおっかないですよね。
しかし、メディアの放送は、1部分を過剰に煽る傾向があるので、その点を踏まえると
通常のインフルエンザよりも少し怖い、持病持ちは注意しようって感じなんでしょうね。
実際、回復している人の方が圧倒的に多いという事実もありますし。
自分に対しては、そう思えるのですが、子供のこととなるとやはり、必要以上に注意
しちゃいますよね。
さて、それでは今日の作品です。
今日の作品は、ガラス細工 『ガラスペン』 です。
半年ぶりくらいに作りました。
バーナーを使った制作は問題なくできたのですが、ペン先を削る作業のほうが鈍って
いました。
ガラスペン制作では、最も重要な作業が、ペン先を作る作業になります。
ここができないと、書けないただの飾りペンになっちゃますからねー
削る角度など、かなり繊細な精度が必要なので、削り方失敗してペン先を作り直す
なんてこともしばしあります。
きっちり何年も練習して手に覚えさせてしまえば、そんなこともなくなるんだと思いますが、
まだ、そんなに数をこなしていないので、ガラスペンに関しては、まだまだこれからですね。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
のんかWEBショップはこちら/
今月、来月のお知らせ
____________________________
____________________________
2009年10月で、多賀城のお店の販売ブースは終了いたします。
11月からは、教室のみの営業となります。
今後の販売は、WEBショップ、作品展やイベント参加による販売、委託店での販売になります。
____________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
ジュエリーショップ 『Platinart』 (プラチナート)
場所: 仙台市宮城野区榴岡4丁目6-30
WEBショップ 『Nowa Collection』
____________________________________________________
人気ブログランキングへ