2012年06月10日
とんぼ玉 『赤龍』





にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
今日は、息子たちが保育所お休みだったので、息子たちのとんぼ玉体験教室を
していました。
まだ、小さいので鉄の棒回したり出来ないため、そのあたりは自分が回しながら
模様付けとかをしましたよ。
次男は、お兄ちゃんの真似をしたくてやりたいと言っているだけでしたが、
お兄ちゃんは、面白いと感じているようで、休みの日になったり、朝、保育所に
行く前などに、とんぼ玉作りたいと自分から言ってきます。
今回までは、ただの点打ち模様でしたが、次回あたりは、ガラスを混ぜてマーブル
模様に挑戦してもらおうかと思っていますよ。
さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、とんぼ玉 『赤龍』 です。

この作品も、委託先への納品用として作りました。
龍は、何度作ってもウロコの点打ち作業で目がしょぼしょぼになっちゃうんですよね。
しかし、昨年末の作り始めたばかりの頃に比べると、制作のスピードが上がってきた
ので、若干の余裕が出始めてきました。
もっと余裕が出てくるようになると、さらに変化を加えられそうなので、せめて今年中
には、そこまで持っていきたいところです。
今日で、6月も3分の1が終了なんですよねー
うーん、もっとペースアップが必要かも。
こんな時に体調崩すとは、困ったものです。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
のんかWEBショップはこちら/
工房、イベントのお知らせ
___________________________
2012年7月8日~14日まで、東京の銀座にあるカフェギャラリー、STAGE銀座 にて
開催される 『手づくりガラスアクセサリー展~ PAS A PAS ~』 に出展いたします。
場所: 〒104-0061 東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館1F(新橋駅銀座口から徒歩2分)
___________________________
とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12
工房の販売ブースの営業日時は、毎週 木、金、土の10:00~16:00になります。
教室営業日は、毎週 木、金、の10:00~12:00
土曜の10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階
ギャラリーてふてふ
場所: 宮崎県都城市東町8街区17号
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
WEBショップ 『Nowa Collection』
____________________________________________________
人気ブログランキングへ