2013年10月31日
妖艶ガラス 『かえるスプーン』





にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
来月は、アイソン彗星が見える月ですねー
けっこう長い期間見られるようなので、楽しみですよ。
ちょうど自分が起きる時間帯に見えやすいようなので、毎朝、起きたら
東の空を見てみたいと思います。
しかも、アイソン彗星は、今までの彗星の中で、もっとも太陽に近づく
彗星と言われているので、もしかするとかなり尾が長くみえるかも
しれないと言われているんですよね。
そして、太陽を通り過ぎるとそのまま太陽系を抜けて飛んで行って
しまうとのことで、今回を逃すともう2度と見られないようです。
出来たら息子たちにも見てほしいですが、星に興味あるかなぁー
今日、聞いてみたいと思います。
さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、妖艶ガラス 『かえるスプーン』 です。


キュートな瞳で見つめてくれる、かえるスプーンです。
柄の部分に他の模様をくっつけたスプーンも作ろうかなと思うの
ですが、作っているとどうしてもかえるにしてしまうんですよね。
今度は、違う模様つけしてその上にかえるをくっつけるようにして
みようかな。
花模様とか可愛くてよさそうかも。
次回作るときに、花とかえるを合わせたスプーンにしてみようと
思います。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
のんかWEBショップはこちら/
工房、イベントのお知らせ
___________________________
2013年11月16日17日と、22日~24日に藤田喬平ガラス美術館にて、
とんぼ玉体験&作品の展示販売を開催いたします。
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
(入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________
2013年10月18日~12月18日まで藤田喬平ガラス美術館にて、
ガラスのクリスマス展が開催されます。
このガラスのクリスマス展にとんぼ玉のんかの作品も出展しております
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
(美術館内ミュージアムショップ側 入場無料)
時間: 10:00~17:30
(入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________
とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12
工房の販売ブースの営業日時は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。
教室営業日は、毎週 水、木、金の
10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階
ギャラリーてふてふ
場所: 宮崎県都城市東町8街区17号
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
WEBショップ 『Nowa Collection』
喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>
____________________________________________________
人気ブログランキングへ