2013年10月10日

とんぼ玉

とんぼ玉

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
秋になると、よく〇〇の秋というのを聞きますよね。

自分の場合は、最初に来るのは食欲の秋ですよ。
1番は芸術と言いたいところですが、芸術は秋じゃなくてもいい
ように思いますしね。特定して秋にしなくてもいいのかなと。

食に関しては、そうはいかない。
秋じゃないとダメなものが多い。
何せ、秋は美味しいものが多すぎるのです。
新米を筆頭に果物、魚、キノコ、そして、お酒。

日本酒なんかも美味しいのは秋から出始めるんですよ。
春先に出来上がって、火入れしたお酒の味を落ち着かせるために
半年ほどおいて出荷されるものが多かったりするんです。熟成です。
搾りたてや新酒で味見しつつ、日本酒好きはこの季節を待ちわびる
のです。
この酒だったら、あとひと夏越させてから・・・
この酒は、封を開けて時間を置いたほうがいいな・・・
と舌鼓を打ちながら自分の好みの味を探すのです。

地酒も楽しみつつ、自分の好みの日本酒を探すのも楽しいです
しね。
秋の旬の食材を肴に、美味しい日本酒。
あぁ、秋最高。


酒のをすると止まらないので、作品の話に行きます。
今回は、とんぼ玉 『ラブラブかえる』 です。

とんぼ玉



それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


のんかWEBショップはこちら/

工房、イベントのお知らせ
___________________________

2013年10月12日13日14日、26日27日に藤田喬平ガラス美術館にて、
とんぼ玉体験&作品の展示販売を開催いたします。

場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
    (入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________

とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12

工房の販売ブースの営業日時は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。

教室営業日は、毎週 水、木、金の
10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________

のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4

「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階

ギャラリーてふてふ
場所: 宮崎県都城市東町8街区17号

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと) 
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

WEBショップ 『Nowa Collection』
____________________________________________________


人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事画像
とんぼ玉 『ハート虹色かえる』
とんぼ玉 『虹色かえるブレスレット』
とんぼ玉 『虹色かえるブレスレット』
とんぼ玉 『酒盛りかえる』
とんぼ玉 『親子虹色かえる』
とんぼ玉 『とんぼ玉のルアー』
同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事
 とんぼ玉 『ハート虹色かえる』 (2018-09-29 17:00)
 とんぼ玉 『虹色かえるブレスレット』 (2018-09-14 16:32)
 とんぼ玉 『虹色かえるブレスレット』 (2018-09-06 20:04)
 とんぼ玉 『酒盛りかえる』 (2018-09-02 17:24)
 とんぼ玉 『親子虹色かえる』 (2018-08-30 17:00)
 とんぼ玉 『とんぼ玉のルアー』 (2018-08-11 20:27)

Posted by のんか at 17:26│Comments(0)とんぼ玉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とんぼ玉
    コメント(0)