2015年01月07日
ガラス細工 『桜咲く』




にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
温かかったり寒かったりを繰り返すので、なかなか体がついていかなくなりますね。
そんな中、風邪を引かないようにと昨年の秋ぐらいから四季柑のジュース?でお酒
を割ったり、朝の通勤時にホット四季柑として飲んでいます。
後は、ドレッシングを作ったり、肉の炒め物の味付けとして使ったりしています。
このおかげか、毎年必ず風邪を引くのが、昨年秋からは、まだ1回も引いていない
んですよねー
やっぱりビタミンは風邪に効くんでしょうね。
自分のお気に入りとしては、ジンを四季柑と炭酸で割ったのが好みでした。
さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、ガラス細工 『桜咲く』 です。
今年もセンター試験の時期がやってきますね。
桜の時期は、まだまだ先のような気もするのですが、合格を桜咲くと表すこともありますし
この試験まじかに受験生の応援を込めて作ってみました。
桜を咲かせるために、最後のラストスパート時期だと思いますが、体調崩さない程度に
頑張ってくださいね。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
のんかWEBショップはこちら/
工房、イベントのお知らせ
___________________________
2014年12月19日~1月14日までに藤田喬平ガラス美術館にて、作品展
ガラスのお正月展2015 がを開催されています。
美術館内のミュージアムショップ側(入場無料)企画展示室が会場となって
います。
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
(入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________
2014年2月21日22日、に藤田喬平ガラス美術館にて、とんぼ玉体験&
作品の展示販売を開催いたします。
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
時間: 10:00~16:00(体験受付)美術館は17:30
(入館受付17:00)まで開館しております。
___________________________
とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12
工房の販売ブースの営業日時は、毎週 水、木、金の
10:00~16:00になります。
教室営業日は、毎週 水、木、金の
10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階
てふてふ商店
場所: 鹿児島県霧島市国分福島三丁目1-33
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>
____________________________________________________
人気ブログランキングへ
Posted by のんか at 17:00│Comments(0)
│ガラス細工