2018年07月26日

妖艶ガラス 『ジンベエザメとかえる』

妖艶ガラス 『ジンベエザメとかえる』

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
昨日は、初めてルアー釣りで魚を釣って、ルアーフィッシングの楽しさを知ったのんかです。
いやー疑似餌で釣るって普通の餌で釣るよりも、楽しいもんなんですねー

釣ったのは25cmのソイだったのですが、ルアーでそのサイズを釣ったので、息子らが
大喜びでしたよ。
今度は、ルアーフィッシングの技術を習得しながら釣りを楽しみたいと思います。


さて、それでは、今回の作品です。
今回の作品は、妖艶ガラス 『ジンベエザメとかえる』 です。


暑い中、バーナーへ向かわねばならないので、気分だけでも涼しいのをと制作。

本当は、ジンベエザメだけにするつもりだったのですが、いつの間にか、かえるが
くっついていました。。。
無意識にかえるを作る作業してしまい、かえるの後ろ足付けた時点で、あっ・・・と
気付いたという・・・

結構やっちゃいがちなのですが、意識してないとカエルがくっついちゃうというのは
問題ありですね(笑)



それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


WEBショップ Creema

のんかWEBショップはこちら/

工房、イベントのお知らせ
___________________________

2018年8月4~7日、9~12日、16~19日に藤田喬平ガラス美術館にて、夏休み
とんぼ玉体験を開催いたします。
作品の展示販売も同時に開催いたします。

場所:宮城県松島町高城字浜1-4
時間:10:00~16:00(体験受付は15:30最終)
___________________________

とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12

工房の販売ブースの営業日時は、毎週 木、金、土の
10:00~16:00になります。

教室営業日は、毎週 水、木、土の
10:00~15:30になります。
___________________________

のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>


ガラスと雑貨のお店 あ〜す
所在地
〒390-0874 長野県松本市大手3-3 縄手通り1丁目

大正硝子館 月下美人
場所:北海道小樽市色内 1-1-6

WEBショップ Creema
____________________________________________________


人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(ガラス細工)の記事画像
妖艶ガラス 『キャンディリング』
ガラス細工 『ハートかえる』
妖艶ガラス 『親子かえるペンダント』
妖艶ガラス 『かえるの光』
ガラス細工 『ハートかえる』
妖艶ガラス 『光彩の花とかえる』
同じカテゴリー(ガラス細工)の記事
 妖艶ガラス 『キャンディリング』 (2018-10-03 15:31)
 ガラス細工 『ハートかえる』 (2018-09-15 17:00)
 妖艶ガラス 『親子かえるペンダント』 (2018-09-10 17:00)
 妖艶ガラス 『かえるの光』 (2018-09-01 20:24)
 ガラス細工 『ハートかえる』 (2018-08-31 14:31)
 妖艶ガラス 『光彩の花とかえる』 (2018-08-28 17:00)

Posted by のんか at 17:00│Comments(0)ガラス細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妖艶ガラス 『ジンベエザメとかえる』
    コメント(0)