2016年06月04日
とんぼ玉 『マダラヤドクガエル』




にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
5日6日の2日間、藤田喬平ガラス美術館にて、とんぼ玉体験&作品展示販売を
開催いたします。
興味がありましたら、ぜひ、ご来場ください!
場所:宮城県松島町高城字浜1-4
体験時間:10:00~16:30
さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、とんぼ玉 『マダラヤドクガエル』 です。
調べてみるとマダラヤドクガエルと言っても、国や場所、個性などにより、結構模様が
違うみたいなんですよねー
他のヤドクガエルも同じように、同じ種類でも、かなり模様が違ったりするようです。
なので、結構色々と遊べそうな感じがしますよ。
だいたい調べてみて、これが、この種の基本なのかなという感じのもあるようなので
その辺を押さえつつ、色々な模様でヤドクガエルを作っていこうと思います。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
WEBショップ Creema
のんかWEBショップはこちら/
工房、イベントのお知らせ
___________________________
2016年6月11日12日、福島県三島町にある、三島町生活工藝館の屋外で開催される、
会津工人まつり に参加いたします。
場所: 福島県大沼郡三島町大字名入字諏訪ノ上395
時間:9:00~16:00
___________________________
2016年6月18日19日、長野県松本市にある、なわて通りにて開催される
松本かえるまつり に出店いたします。
場所:長野県松本市 なわて通り
時間:10:00~17:00(19日は16:00まで)
___________________________
2016年7月2日3日、宮城県柴田町にある船岡城址公園で開催される、しばた匠まつり
に参加いたします。
場所: 宮城県柴田郡柴田町船岡 船岡城址公園三の丸広場
時間:10:00~16:00
___________________________
とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12
工房の販売ブースの営業日時は、毎週 木、金、土の
10:00~16:00になります。
教室営業日は、毎週 水、木、土の
10:00~15:30になります。
___________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>
ガラスと雑貨のお店 あ〜す
所在地
〒390-0874 長野県松本市大手3-3 縄手通り1丁目
WEBショップ Creema
____________________________________________________
人気ブログランキングへ