スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2016年06月08日

とんぼ玉 『酒盛りかえる』



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へにほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑

こんばんは。
なかなか、作品のアクセサリー加工が追いつかなくて、焦り気味ののんかです。
思いの外、加工するのに時間がかかるんですよねー
簡単な加工ばかりしちゃうと、見た目があんまり変わらなくて面白みにも
欠けちゃいますからねー

色々な加工をしようと思うと、時間と技術が足りずに、四苦八苦です。


さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、とんぼ玉 『酒盛りかえる』 です。



今回は、久しぶりにノーマルなかえるです。

酒盛りかえるも、数を増やしていますが、3カ所に振り分けるため、まだ、
数が足りないかなーという感じなんですよねー
他のかえるたちも同じくなので、ギリギリまで制作に励まねばなりません。

毎年のことながら、6月は、詰め込み過ぎになっちゃうんですよねー
ガラスの旬が始まるという季節なので、ここは、頑張り時です。

それでは、今日はこの辺で~

とんぼ玉のんかのホームページはこちら


WEBショップ Creema

のんかWEBショップはこちら/

工房、イベントのお知らせ
___________________________

2016年6月11日12日、福島県三島町にある、三島町生活工藝館の屋外で開催される、
会津工人まつり に参加いたします。

場所: 福島県大沼郡三島町大字名入字諏訪ノ上395
時間:9:00~16:00
___________________________

2016年6月18日19日、長野県松本市にある、なわて通りにて開催される
松本かえるまつり に出店いたします。

場所:長野県松本市 なわて通り
時間:10:00~17:00(19日は16:00まで)
___________________________

2016年7月2日3日、宮城県柴田町にある船岡城址公園で開催される、しばた匠まつり
に参加いたします。

場所: 宮城県柴田郡柴田町船岡  船岡城址公園三の丸広場
時間:10:00~16:00
___________________________

とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12

工房の販売ブースの営業日時は、毎週 木、金、土の
10:00~16:00になります。

教室営業日は、毎週 水、木、土の
10:00~15:30になります。
___________________________

のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4

Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35

喜南鈴硝子 日本グラスビーズ>


ガラスと雑貨のお店 あ〜す
所在地
〒390-0874 長野県松本市大手3-3 縄手通り1丁目


WEBショップ Creema
____________________________________________________


人気ブログランキングへ  

Posted by のんか at 17:54Comments(0)とんぼ玉