2012年04月11日
とんぼ玉 『かえるの二重唱』口開きバージョン





にほんブログ村
↑ぽちっっと1つ応援よろしくお願いします!↑
こんばんは。
今日は、久しぶりに仙台へ買い出しに行ってきましたよ。
パーツクラブへ行って数が減ってきたアクセサリー加工用のパーツを買ってきました。
あとは、パルコの地下に行って展示やアクセサリーの加工の勉強がてらウインドウショッピングを
して帰ってきました。
本当に久しぶの仙台だったので、結構楽しかったです。
さて、それでは今回の作品です。
今回の作品は、とんぼ玉 『かえるの二重唱』口開きバージョン です。

口の開いているかえるの二重唱に挑戦してみました。
口が開いているかえるを作るのは難しいです。
最初は、1匹のものから挑戦するべきだったか。
とりあえず、今回作ってみて感覚は掴んだので、次回は、もっときちんと作れるかなー
口開きのかえるは、ちょっと油断すると作っている最中に口が閉じてしまうことが
あるので、そのところだけ要注意。
ガラスの場合は、1回ベタっとくっついてしまうと分離するのは不可能になって
しまいますからねー
もうすこし手順などを考えてから再挑戦してみます。
それでは、今日はこの辺で~
とんぼ玉のんかのホームページはこちら
のんかWEBショップはこちら/
工房、イベントのお知らせ
___________________________
とんぼ玉のんか
宮城県多賀城市東田中1-13-12
工房の販売ブースの営業日時は、毎週 木、金、土の10:00~16:00になります。
教室営業日は、毎週 木、金、の10:00~12:00
土曜の10:00~12:00 13:30~15:30になります。
___________________________
のんか作品取り扱い店の紹介
藤田喬平ガラス美術館
場所: 宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
「Norari & Kurari」
場所: 沖縄県北谷町字美浜9番地1 デポアイランドビルA館1階
ギャラリーてふてふ
場所: 宮崎県都城市東町8街区17号
Glass Gallery SUMITO(グラス・ギャラリー・すみと)
場所: 茨城県笠間市笠間 2192 - 35
WEBショップ 『Nowa Collection』
____________________________________________________
人気ブログランキングへ